セサミンとコエンザイムQ10が含まれるサプリの効能
セサミンとコエンザイムQ10はどちらも健康に良い成分としてとても有名ですが、一緒に摂ることによって、より健康効果を増すことができます。
コエンザイムQ10はビタミンQとも呼ばれており、細胞に必要なエネルギーを作りだすという人間が生きていく上で欠かせない役割を担っています。
ミトコンドリアの中に存在しているので、体のほとんどの細胞に含まれていて毎日休みなくエネルギーを作り出しています。
しかし、体内のコエンザイムQ10は年齢とともに減少してき、40歳を過ぎると不足してしまい、免疫力が低下する他代謝が悪くなったり、外見の老化も招くことになります。
不足した分は外から補う必要があるのですが、食事から必要な量を補うのが難しい成分です。
コエンザイムQ10は豚肉や牛肉、イワシやサバ、カツオなどに多く含まれていますが、食事で必要量を摂ろうとする場合はイワシでも20匹、牛肉では3、4sを食べる必要があり、完全にカロリーオーバーとなってしまうので現実的ではありません。
そこで便利なのがサプリメントでの摂取です。
しかしコエンザイムQ10には吸収されにくく、酸化されやすいという特徴があります。
セサミンと一緒に摂ることでセサミンの抗酸化作用が働き、酸化から守って効率良く体内に取り入れることができます。
また、セサミンに含まれるビタミンEはコエンザイムQ10の吸収率を高める効果があるので、一緒に摂ることでより効率的に摂取することができるのです。
相乗効果を期待したい人にはおすすめです。